プログラミングスクールおすすめ19選を比較!ニーズに合わせた選び方もチェック

プログラミングスクールおすすめ19選を比較!ニーズに合わせた選び方もチェック

プログラミングスクールおすすめ19選を比較!ニーズに合わせた選び方もチェック

オンライン時代に活躍する「プログラミング」スキル。就転職や副業で活用することを目指して、勉強を始める方が急増しています。

それに伴い、プログラミングを学ぶためのスクールも多様化してきました。スクールごとに目的、期間、費用など特徴もさまざまです。

どのスクールが自分に合っているのか、決めかねている方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、あなたニーズに沿ったプログラミングスクールを見つけられるよう、以下の内容をご紹介します。

  • プログラミングスクールに通うメリット
  • プログラミングスクールを探す前の準備
  • プログラミングスクールの選び方
  • プログラミングスクールを選ぶ際の注意点
  • 目的とニーズで選ぶ!おすすめのプログラミングスクール19選
  • 自習に便利なプログラミングのサイト2選

これさえ読めば、ぴったりのプログラミングスクールがきっと見つかります。ぜひ最後までチェックしてください。

目次

プログラミングスクールに通うメリット

プログラミングスクールに通うメリット

プログラミングスクールを利用する最大のメリットは「最短距離でプログラミングを学べる」ということに尽きます。

スクールでは実践を積んだプロの講師からプログラミングを学び、分からないことがあればすぐに質問や相談ができます。

IT業界は日々技術が進歩する世界。今日使っていたソフトウェアが明日には更新されるということもあります。

時代についていくためにも、プログラミングスクールに通い、現場で使える最新技術を学ぶのが一番の近道です。

効率よくプログラミングをマスターするためにも、上手くスクールを利用することをおすすめします。

プログラミングを身につければ初期投資は無駄にならない

プログラミングスクールを探し始めると、ほとんどスクールで10万円以上の費用が必要だということに気づくはずです。

「そんなにかかるなら…」と断念してしまう方も多いのではないでしょうか。

では、少し立ち止まって考えてみましょう。

プログラマーなどの専門職の給料は総じて高い傾向にありますし、クラウドソーシングサイトに登録されているプログラミング案件の単価も高いものばかりです。

一度プログラミングを学んでしまえば、あとは実践経験を積んで錬磨していくのみ。

就職・転職したり、フリーランスや副業として案件を受注したりすれば、スクールに投資した費用分はすぐに回収できます。

もちろん、プログラミングは独学でも学べますが、マスターするまで挫折率が非常に高く、時間もかかります。

スクールは費用の代わりに時間を節約することができる学びの場なので、今後に役立つスキルを身につけるためにもうまく活用しましょう。

独学とスクール通学の違い

プログラミングを学ぶのに、独学とスクール通学はどちらがいいのでしょうか。両者の違いについてまとめました。

メリットデメリット
独学
  • 費用が安く済む
  • 自力で学ぶ能力が身に付く
  • 自分のペースで進められる
  • モチベーション維持が困難
  • 質問や相談する相手がいない
  • 就職や転職も自力
  • 長期間の勉強が必要になる
スクール
  • カリキュラムが組まれている
  • モチベーションが維持できる
  • わからないことをすぐに聞ける
  • 就職や転職サポートがある場合も
  • 費用が高い
  • 定期的・集中的に時間を確保しなければならない
  • スクール任せの勉強になってしまうことも

以上を見てもわかるように、生半可な気持ちで始めようと思っているのであれば「独学」はおすすめできません。

多めに費用を払ってでもスクールに通い、整った環境で勉強する方がいいでしょう。

独学は費用を安く抑えたい方、自分のペースで学びたい方向けです。一方でスクールはプログラミング以外のことを考えず勉強に集中したい方、モチベーションの維持に不安がある方に向いています。

プログラミングスクールを探す前の準備

プログラミングスクール探しに入る前に、あなたのニーズを整理しておくことが重要です。

特に以下の4つを整理しておくと、プログラミングスクールを選ぶ際に役立ちます。

  • 目的を明確にする
  • 期間や予算を設定する
  • 通い方を決める
  • 習得するプログラミング言語を決める

ではひとつひとつ詳しくみていきましょう。

目的を明確にする

あなたはプログラミングを学ぶことで何を達成したいですか。

大学受験でも志望校を絞って勉強を進めるように、プログラミングの勉強に入る前に目的(ゴール)を設定することが重要です。

作りたいものを決めずにプログラミングを始めることは出口のない迷路に迷い込むようなもの。

プログラミングは学べば学ぶほど奥が深くなっていきます。目的がなければ果てしない道のりに挫折してしまうでしょう。

そうなってしまわないように、まずは目的を設定しましょう。

「楽しいゲームを作りたい」、「転職先で使える実践的な技術を身につけたい」、「副業で稼ぎたい」など目的は自由です。

プログラミングについてよく知らない場合は、まずプログラミングの全体図を把握できる初心者用の読本を購入することをおすすめします。

プログラミングで何ができるのかを知れば、より明確にゴールを定めることができるでしょう。

ゴールが具体的なほど目的に向けて短期目標を立てるのにも役立ち、学習の効果は上がります。目的を決めるのに悩んでいる方は以下を参考にしてみてください。

プログラミングを学ぶ3つの方向性

プログラミングといっても種類はさまざま。初心者から見ると主に3つの方向性に分かれています。

  • アプリ制作
  • Web開発
  • AIやデータ関連

それぞれどのような人に向いているのかを表にまとめました。

方向性向いている人
アプリ制作作ってみたいアプリがある
Web開発デザインが好き、マーケティング力がある
AIやデータ関連物事の相関を考えるのが好き

プログラミングを始める前に大まかな方向性は決めておきましょう。それに沿って学習する言語を選ぶことになります。

期間や予算を設定する

プログラミングスクールを選ぶ前に目的を達成するまでの大まかな期間と予算を設定しましょう。

初心者が自力でアプリを開発できるようになるまでには300時間が目安です。

仕事をしながらゆっくりとスクールに通うなら、1日3時間として100日は必要になります。

予習・復習・課題に自力で取り組む時間を考えると、さらに期間が延びてしまう可能性もあります。

1ヶ月で集中的に学びたいのであれば1日10時間の学習をしなければなりません。

スキル習得はコンスタントに取り組むことも重要です。あまりのんびりと進めてしまうと、最初に勉強したことを忘れてしまうことにもなりかねないので注意。

ゆっくり進めるとしても、1日2〜3時間程度の時間をとる方が効率も良いでしょう。

同時に予算も設定します。一括払い、分割払い、月額料金など払い方はスクールによってまちまちです。

全体でどのくらいまでなら用意できるか、月額ならどの程度工面できるかなど、初期の段階で目安を決めておきましょう。

初期投資はあまり節約せず、質の高いスクールや教材を選ぶことをおすすめします。今後、エンジニアとして活躍すれば回収できますので、まずはスキルを磨くことを考えましょう。

これはどの分野にも言えますが、お金をかけると勉強にもより精が出ます。使った分の費用の元を取ろうとするからです。

「プログラミングをマスターするしかない!」というところまで自分を追い込むことも、時には必要です。それがモチベーションに繋がりますよ。

通い方を決める

今のうちに通い方も決めておきましょう。ざっくりと「通学」か「オンライン」のどちらをメインにするかを決める必要があります。

プログラミングを転職や副業として活用される方は現在の職場に勤めながら学習を進めるはず。

通学のスクールを選ぶのであれば、通いやすい距離にあるかどうか、定期的に通えるかどうかを吟味してましょう。

オンラインなら受講場所を選びませんので、スクールに通えない場所に住んでいても質の高い授業を受けることができます。

毎日、空き時間が変わるのであればオンラインで録画ビデオを閲覧する形式もおすすめです。

まとめると以下の通り。

  • 職場や自宅に近い、定期的に時間が取れる、受講者同士で意識を高めたい→「通学」
  • 地方在住、仕事が忙しい、自分のペースで進めたい→「オンライン」

働きながらWebデザインスクールに通う場合、クラス制だけだと受講が難しい日が出てくる可能性もありますよね。

そういうとき、オンラインでの代替受講や振替ができるスクールを選んでおくと便利です。

生活スタイルに合わせてぴったりの形式を探しましょう。

習得するプログラミング言語を決める

プログラミングスクールによってコースや扱っている言語が異なる場合があります。習得するプログラミング言語もある程度絞っておくと良いでしょう。

以下、目的ごとに学習するべき言語の一例を表にしました。ぜひ参考にしてみてください。

目的学習する言語
アプリ制作Ruby、Swift、Kotlin
Web開発HTML、CSS、JavaScript、PHP
AIやデータ関連Python、C++、Julia

【プログラミングスクールの選び方】
これまでにあなたのニーズを整理してきました。では、プログラミングスクールの選び方を見ていきましょう。

選び方は以下の4ステップ。

  1. 目的に合っているか
  2. 通いやすいか
  3. 続けられる費用か
  4. サポートの充実度

ステップごとに詳しくみていきましょう。

ステップ1:目的に合っているか

まず見ておくのがプログラミングスクールの目的です。せっかくスクールに通うのであれば、自分が目指す理想像に向かってくれるところが良いですよね。

プログラミングスクールに通う目的は「プログラマーとして就職・転職したい」、「プログラミング言語をマスターしたい」、「副業に使えるスキルを身につけたい」などが挙げられます。

目的の決め方は大きく2つ。

  • 就職・転職を目指したい
  • 副業やフリーランスとして働きたい

前者なら就職や転職のサポートとセットになったプログラミングスクールが安心です。

後者はプログラミングを学ぶだけで良いので、より安い費用で済ませることができます。

ステップ2:通いやすいか

次のステップは「通いやすさ」です。

プログラミングスクールは一回通って終わりというものではありません。結果が出るまで継続して学ぶことが重要です。

スクールの場所、オンラインや通学などの授業形式、振替授業の有無など、総合的に見て「通いやすさ」を検討しましょう。

ステップ3:続けられる費用か

プログラミングスクール選びには費用の吟味も大切です。

スクールは継続して通学しなければなりませんので、月額料金や入会費用など合わせて無理のない額かどうかをよく確認しておきましょう。

授業料の目安は総額30万円程度。短期集中のコースであればより高額な場合もあります。

ステップ4:サポートの充実度

プログラミングスクールに通うメリットのひとつは気軽に相談や質問ができることです。

対面なら授業後などに分からなかったことを講師に聞くことができますが、それ以外にも勉強の進め方などを相談する窓口があると安心です。

オンライン形式であれば、プロのプログラマーや講師に質問する体制があるかどうかをよく確認しておきましょう。

スクールによってはビデオ録画のみの受講で、サポート体制が整っていないこともあるので注意しましょう。

プログラミングスクールを選ぶ際の注意点

プログラミングスクールを選ぶ際に気をつけなければならないのが「講師」と「実績」です。

プログラミングは卒業後、実際の業界で使えるスキルを学ばなければ意味がありません。現場で活躍しているプロの現場で活躍しているプログラマーかどうか、講師のプロフィールは要チェックです。

卒業後の実績も見ておくと安心。あなたの目標と似たような実績があれば、そこに至るまでのロードマップも立てやすくなります。

なんにせよ、気に入ったスクールがあればまず資料を取り寄せ、無料講座を受講することをおすすめします。字面だけでは分からない雰囲気を知ることができます。

目的とニーズで選ぶ!おすすめのプログラミングスクール19選

ここからはおすすめのプログラミングスクールをご紹介します。

「就職・転職を目指したい」「副業・フリーランス狙い」「コスパ重視」「ひとまず教養として身につけたい」などスクールに通う目的や受講生が重視するニーズごとに分けて集めました。

合わせて、学べるプログラミング言語が限定されている「特化型」もご紹介します。

ぜひ自分のニーズに合うプログラミングスクールを探してみてください。

就職・転職を目指したい

就職や転職を目指してプログラミングスクールに通う方は、指導方法や就転職サポートの有無をしっかりと確認しておきましょう。

チェックするポイントは2つ。

  • 実践で活かせるスキルを身につけられるかどうか
  • 就職・転職サポートがしっかりしているか

確実に就職・転職を叶えたい場合は企業とのパイプが太いスクールや就転職保証があるスクールがおすすめです。

DMM WEBCAMP

「DMM WEBCAMP」は未経験でも3ヶ月からエンジニア転職が目指せるプログラミングスクールです。

転職が叶わなかった場合には全額返金される転職保証もついています。

現役エンジニアが講師を務め、実践的な内容を学ぶことが可能です。チームを組んでの開発やオリジナルWebサービスの開発など、転職後の仕事内容に近いことができます。

学習時間は1日4、5時間程度。働きながら通う人にとってかなりの時間を費やす必要があるので、きちんとライフスタイルと照らし合わせて決めましょう。

おすすめのポイントは以下の通りです。

  • 3ヶ月の短期集中でエンジニアを目指せる
  • 最適な就職・転職先をマッチングしてくれる
  • 転職保証つき
レッスン形式オンライン・通学目的転職
通いやすさ渋谷・新宿・難波の3校利用可学べるスキルプログラミング/WEBデザイン
費用約63万円(3ヶ月)サポート転職保証あり

侍エンジニア塾

「侍エンジニア塾」はひとりひとりの目的に合わせたカリキュラムをオーダーメイドで組むことができるプログラミングスクールです。

オリジナルのWebサービスを現役エンジニア講師と二人三脚で作り上げることができるので、より実践的なスキルが習得可能です。

転職コース受講生に限り、転職に成功した場合の受講料が無料になるなど、頑張りに応じたご褒美もあるのでよりやる気が湧いてきます。

おすすめのポイントは以下の通りです。

  • カリキュラムを柔軟に組み替えられる
  • 現役エンジニア講師とのマンツーマンレッスン
  • 転職成功時、全額返金保証あり
レッスン形式オンライン、通学目的転職、副業、フリーランス
通いやすさ渋谷校利用可学べるスキルプログラミング/サービス開発
費用約20万円(1ヶ月)サポート転職保証あり

UZUZ College(ウズウズカレッジ)

「UZUZ College(ウズウズカレッジ)」は20代に人気のプログラミングスクールです。

業界未経験からでもIT業界に通用するスキルを身につけることができます。YouTubeでのeラーニング学習もあり、スキマ時間を有効活用して勉強を進められます。

学習を進めるのと同時に、求人紹介などのサポートも受けられます。運営会社のuzuzは転職エージェントも運営しているので、質の高い求人が揃っています。

おすすめのポイントは以下の通りです。

  • 業界未経験の20代におすすめ
  • YouTubeでのeラーニング可能
  • 求人紹介などのサポートあり
レッスン形式オンライン目的就職・転職
通いやすさYouTubeのeラーニングあり学べるスキルプログラミング/副業スキル
費用約30万円(3ヶ月)サポート求人紹介

RUNTEQ(ランテック)

「RUNTEQ(ランテック)」は課題解決型のカリキュラムが特徴的なプログラミングスクールです。

基本的には「プログラミング経験者」が対象。HTMLなどの基礎学習が済んでいることを前提にカリキュラムが組まれているので注意が必要です。

受講生同士のイベントもあり、切磋琢磨しながら開発に打ち込むことができます。

おすすめのポイントは以下の通りです。

  • 受講生同士のオンラインイベントを定期的に開催
  • 選抜試験に合格した方対象に企業紹介あり
レッスン形式オンライン目的スタートアップ企業就転職
通いやすさ最長9ヶ月受講可能学べるスキルプログラミング/Web開発
費用約30万円(3〜6ヶ月)サポート就職・転職先紹介あり

ヒューマンアカデミー・プログラミング講座

「ヒューマンアカデミー・プログラミング講座」は全国の校舎とオンラインを併用できるプログラミングスクールです。

「オンラインだとなかなか質問しづらい」という方でも併用型なら安心。気軽に講師への質問や相談ができます。

また、現役プロ講師による動画講座やオンライン教材が充実しているので、スマホ一つで学習を進めることが可能です。

おすすめのポイントは以下の通りです。

  • 全国の校舎を自由に活用できる
  • 動画講座やオンライン教材が充実
  • 無料のキャリア相談あり
レッスン形式オンライン・通学目的就職・転職
通いやすさ全国の校舎使用可学べるスキルプログラミング/その他
費用約50万円(9ヶ月)サポートキャリア相談無料

tech boost(テックブースト)

「tech boost(テックブースト)」はオリジナルのサービスを0から作れるプログラミングスクールです。

作ったサービスはポートフォリオとして活用できるので、就職や転職にも有利です。

週1回のメンタリングを通して、受講生が完走できるようサポートしてくれます。もちろん、キャリア形成の支援も利用できます。

メンタリングの回数や学習期間はライフスタイルに合わせてカスタマイズ可能。プロのカウンセラーに相談して無理のない学習計画を組むことができます。

おすすめのポイントは以下の通りです。

  • オリジナルサービスを作成可能
  • キャリア形成のサポートあり
  • メンタリングの回数や学習期間をカスタマイズ可能
レッスン形式オンライン・通学(渋谷)目的就職・転職・フリーランス
通いやすさカスタマイズ可能学べるスキルプログラミング
費用約25万円(1ヶ月)サポート卒業生へのキャリア支援

副業・フリーランス狙い

副業やフリーランスを目指す人にとって就職・転職サポートは的外れ。副業やフリーランスとして生計を立てるのに役立つスキルに特化したスクールを選ぶと良いでしょう。

中には、「WordPress」を利用したWebサイト制作など、副業スキルとして人気のあるコースを設置しているスクール、フリーランス向けの案件を紹介してくれるスクールもあるのでおすすめです。

COACHTECH

「COACHTECH」は副業やフリーランスで活かしやすいWebアプリ開発に強いプログラミングスクールです。

Webアプリ開発以外でも目的に合わせてカリキュラムを組み替えることができます。初心者からでも挑戦可能です。

4ヶ月以上の受講生には案件紹介までサポートしてくれるので、スムーズにフリーランスや副業エンジニアとしてのスタートをきることができます。

日々の進捗をチャットで報告しながら進めるので、挫折が不安な方にもおすすめです。

おすすめのポイントは以下の通りです。

  • Webアプリ開発に強い
  • 案件紹介までサポートあり
  • 日々の進捗報告で挫折を防ぐ
レッスン形式オンライン目的副業、フリーランス
通いやすさオーダーメイドカリキュラム学べるスキルRuby、PHP
費用約30万円(2ヶ月)サポート4ヶ月以上の受講で案件紹介

Raise Tech

「Raise Tech」は副業に特化したコースがあるプログラミングスクールです。

カリキュラムは実務内容に沿ったものが多く、卒業後にすぐ働き始めることができます。

高収入の現役エンジニアのみを講師として採用しており、副業やフリーランスとしての働き方からしっかりとレクチャーしてもらえます。

わからないところがあれば、24時間いつでも質問することができるので、不安なく学習を進めることが可能です。

おすすめのポイントは以下の通りです。

  • 現役で活躍するエンジニアによる実践的な指導
  • 案件獲得のノウハウも学べる
  • 24時間いつでも質問対応
レッスン形式オンライン目的副業、フリーランス
通いやすさ2週間のお試し受講あり学べるスキルJavaScript、PHP、WordPress
費用約30万円(4ヶ月)サポート案件紹介など

コスパ重視

何よりも「コスパ重視」という方も多いのではないでしょうか。

より費用を抑えてプログラミングスキルを身につけたい方向けに無料のスクールや相場よりも安価なスクールを集めました。

GEEKJOB(ギークジョブ)

「GEEKJOB(ギークジョブ)」は無料で受講できるプログラミングスクールです。一都三県で勤務が可能な方など条件があるのでよく確認しておきましょう。

30歳未満は無料、30歳以上でも紹介先に転職できればキャッシュバックがあります。専属キャリアコンサルタントによる転職サポートも安心のポイントです。

ただ、紹介企業からの内定を辞退してしまった場合には違約金が発生するなどペナルティがあるので注意しましょう。

おすすめのポイントは以下の通りです。

  • 無料で受講可能
  • 現役エンジニアの指導
レッスン形式オンライン・通学目的就職、転職
通いやすさ一都三県で働ける人学べるスキルプログラミング
費用無料(1〜3ヶ月)サポート転職先紹介

プログラマカレッジ

「プログラマカレッジ」は無料で受講できるプログラミングスクールです。20代のフリーターや第二新卒を対象としており、プログラマーとしての就職・転職をサポートしてくれます。

無料で受講する条件として、運営会社のProEngineerを通して就職・転職をする必要があるので注意。

授業はテキストや動画学習がメインのインプット型と実際の課題や開発などのアウトプット型があり、アウトプット型では講師が質問に対応してくれます。

就職・転職先の選考についても親身になってアドバイスをしてくれるので、初めて挑戦する方にもおすすめです。

おすすめのポイントは以下の通りです。

  • 無料で受講できる
  • 3500社以上の求人紹介が可能
  • 選考対策などサポート充実
レッスン形式オンライン・通学目的就職、転職
通いやすさオンライン対応学べるスキルプログラミング
費用無料(1〜3ヶ月)サポート求人紹介、選考対策

CodeCamp(コードキャンプ)

「CodeCamp(コードキャンプ)」は働きながらでも続けやすいプログラミングスクールです。1ヶ月換算で約10万円とかなり安価で受講できます。

年中無休で朝から夜遅くまで受講が可能。完全オンラインなので場所を問わずに学習できます。

現役エンジニア講師とのマンツーマンレッスンが受けられ、初心者にも高い満足度を誇っています。自分に合った講師を指名する制度もあり、続けやすさには定評があります。

おすすめのポイントは以下の通りです。

  • 1ヶ月14万円程度でコスパ抜群
  • レッスン対応時間が長く続けやすい
  • 現役エンジニア講師とのマンツーマンレッスン
レッスン形式オンライン目的就職、転職
通いやすさ7時〜23時40分までレッスン学べるスキルプログラミング・Webデザイン
費用約20万円(2ヶ月)サポート就職転職サポートあり

TECH I.S.(テックアイエス)

「TECH I.S.(テックアイエス)」はアメリカ、インド、日本の3ヶ国で展開するプログラミングスクールです。

3ヶ月の短期コースと1年間の長期コースがあり、長期コースではキャリアサポートも手厚く行っています。1ヶ月換算で約10万円とかなり安価。

質問対応は「5分以内」ととにかく迅速!自主学習にありがちな「わからないまま進める」時間がほぼなく、初めてのプログラミングでも安心です。

おすすめのポイントは以下の通りです。

  • 3ヶ月の短期コースと1年の長期コースから選べる
  • 質問対応は5分以内
  • 就職支援や案件獲得までのフォローが手厚い
レッスン形式オンライン・通学目的就職、転職、副業
通いやすさ愛媛、広島の2校のみ学べるスキルプログラミング
費用約33万円(3ヶ月/短期)サポート就職支援、案件獲得フォロー

TechAcademy(テックアカデミー)

「TechAcademy(テックアカデミー)」は実践を通して知識を定着させる手法を活用したプログラミングスクール。

週2回、ビデオチャットを通してのマンツーマンサポートと毎日のチャットサポートがあり、サポート体制がかなり充実。疑問をそのままにせず、すぐに質問できる環境が整っています。

1時間でHTMLとCSSの基本を学べる無料体験レッスンがあるので、迷っている方はまず体験から初めてみましょう。

おすすめのポイントは以下の通りです。

  • カリキュラムの履修や転職サポートまでオンライン完結
  • 初心者でも3ヶ月でプログラミングマスター可能
  • 週2回のマンツーマンサポートあり
レッスン形式オンライン目的転職
通いやすさオンライン完結学べるスキルプログラミング
費用約17万円(1ヶ月)サポート転職保証あり

ひとまず教養として身につけたい

ここからは教養やスキルアップに最適なプログラミングスクールをご紹介します。

将来、どのように活用するかは別として、ひとまず教養としてプログラミングスキルを身につけたい方におすすめです。

テックキャンプ

「テックキャンプ」は幅広い学習目的で受講できるプログラミングスクールです。

基本は教材を使って学習を進め、わからないところがあれば講師に質問できます。

勉強場所として全国6校の教室を活用できるので、自宅では集中できないという方にもおすすめです。

短期集中コースと夜間・休日コースに分かれており、ライフスタイルに合わせて受講の仕方を変えることができます。

おすすめのポイントは以下の通りです。

  • 幅広い学習目的で受講可能
  • 全国6校の教室を自習スペースにできる
  • ライフスタイルに合わせてコースを選べる
レッスン形式オンライン・通学目的就職、転職
通いやすさ全国6校学べるスキルプログラミング
費用約60万円(10週間)サポート全額返金保証あり

特化型

最後に、プログラミング言語や領域を限定し、より専門的に学べるプログラミングスクールを集めました。

もし、あなたの目的に沿ったプログラミングスクールがあれば、比較対象に加えることをおすすめします。

ポテパンキャンプ

「ポテパンキャンプ」はRuby専門のプログラミングスクールです。30歳以上のエンジニア転職の実績も豊富で、働きながら受講することができます。

カリキュラムはかなり実践的で、エンジニア講師の指導のもと、10個ものアプリ開発を手がけることになります。

しっかりついていけば、就職・転職後も役立つスキルが確実に身に付きますよ。

受講前に書類選考があり、合格しないとスクールに通えないので注意。

おすすめのポイントは以下の通りです。

  • 働きながらスキル取得を目指せる
  • 10個以上のWebアプリ開発に挑戦できる
  • ポテパンキャンプ経由で就職すれば受講料無料
レッスン形式オンライン・通学(渋谷)目的Webアプリ開発
通いやすさ学べるスキルRuby専門
費用約10万円(2ヶ月)サポート紹介先に就職が決まれば無料

CHATY(チャティ)

「CHATY(チャティ)」はスマホアプリ開発に特化したプログラミングスクールです。

学習プランは毎日集中して取り組める方向けの3ヶ月プラン、働きながら夜間と休日に学習を進める方向けの5ヶ月プランから選べます。

学習を進める中で不明点が出てきた場合は、プロのエンジニアに質問ができます。チャットでは伝えにくいことは通話にも対応しているので安心です。

1日の進捗報告や他の受講生とのチャットなどの機能もあるので、自分一人で進めるのに不安な方にもおすすめです。

おすすめのポイントは以下の通りです。

  • フルタイムと夜間・休日の選べるプラン
  • 不明点はチャットや通話で質問可能
  • 1日の進捗報告や他の受講生とのチャットでやる気が続く
レッスン形式オンライン目的スマホアプリ開発
通いやすさライフスタイルで選べる形式学べるスキルスマホアプリ開発
費用約60万円(3〜5ヶ月)サポート全額返金保証あり

DIVE INTO CODE

「DIVE INTO CODE」は機械学習エンジニアになりたい方におすすめのプログラミングスクールです。

経産省に指定を受けているため、一定の要件を満たすと最大56万円のキャッシュバックを受け取ることができます。

マンツーマンではありませんが、同じ志を持つ仲間と切磋琢磨できるのが特徴です。

卒業後は専属のキャリアアドバイザーのサポートを受けながら就職活動を行うことができます。

おすすめのポイントは以下の通りです。

  • 基礎から実践まで本気で機械学習に取り組みたい方向け
  • 経産省の指定講座のためキャッシュバックあり
レッスン形式オンライン・通学目的機械学習を学びたい
通いやすさ機械学習は通学のみ学べるスキル機械学習、Rails
費用約65万円(4ヶ月)サポート専属キャリアアドバイザー

Aidemy

「Aidemy」は非エンジニアからAIを学びたい方におすすめのプログラミングスクールです。

現役のデータサイエンティストからの直接指導がポイント。週1回のマンツーマンレッスンに加えて、チャットでの質問・相談にも対応しています。

AIに関するスキルを身につけるスクールを受講した場合、最大56万円の給付金をもらえるのでお得です。

おすすめのポイントは以下の通りです。

  • 初心者からデータサイエンティストを目指せる
  • マンツーマンレッスンとチャットサポートの2本立て
  • 給付金あり
レッスン形式オンライン目的AIを学びたい
通いやすさどこでも受講可能学べるスキルAI
費用約53万円(3ヶ月〜)サポート転職相談

.Pro

「.Pro」はAIを学びたい東京近郊に在住の方におすすめのプログラミングスクールです。

受講はオンラインのみでも可能ですが、対面授業を受講できる東京の近郊の方に特におすすめ。

対面授業は週1回4時間行われ、アウトプット重視の講義を受けることができます。

2つのAIアプリを開発するカリキュラムなので、より実践的なスキルを身につけることができます。

もちろん就職・転職時のポートフォリオにも活用可能です。

おすすめのポイントは以下の通りです。

  • 週1回、東京での充実した講義を受けられる
  • AIアプリを2つ開発するカリキュラム
レッスン形式オンライン・通学(東京)目的AIを学びたい
通いやすさオンラインと通学の併用可能学べるスキルAI
費用約52万円(6ヶ月)サポート

自習に便利なプログラミングのサイト2選

プログラミングの独学に役立つサイトもご紹介します。

まずは無料で試して、気に入れば本格的に有料利用もできるサイトです。本よりも手軽に始められるので、モチベ作りにもぴったり。

Progate

「Progate」は初心者でも気軽にプログラミングを学べるWebサービスです。わかりやすいイラストを使ったスライド形式で、直感的にプログラミングを理解できるカリキュラムになっています。

学べる言語はHTML、CSS、JavaScript、PHP、Ruby、Pythonなどメインが揃っています。無料のレッスンが気に入ったら月額1078円で本格利用もできます。

インプットだけではなく、実際にプログラムを書きながら学習を進めていけるので、「とりあえずプログラミングに触れてみたい」という方におすすめです。

おすすめのポイントは以下の通りです。

  • イラストでわかりやすい教材
  • 無料のお試し利用あり

dotinstall(ドットインストール)

「dotinstall(ドットインストール)」は動画でプログラミングを学べるWebサービスです。

学べる言語はHTML、CSS、JavaScript、Java、Ruby、PHPなど。

たった3分の短い動画が6千本以上も配信中です。電車の中や夜寝る前など隙間時間を利用してサクッと学習ができます。

プレミアム会員になればレッスン中の疑問点を直接質問することが可能です。

おすすめのポイントは以下の通りです。

  • プログラミングの全体図を把握できる
  • 隙間時間を利用して学習ができる

スクールをうまく活用してプログラミングを最短マスターしよう

ここまでおすすめのプログラミングスクールを19校ご紹介しました。

気になるスクールがあれば、可能な限り資料請求や体験授業でよりたくさんの情報を集めてみてください。

通いやすさやカリキュラムなど重要視する点は人によって違いますので、プログラミングスクールを選ぶ上ではしっかりと自己分析するようにしましょう。

プログラマーになるまでの道のりがより良いものとなることを願っています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次