転職サイトおすすめ22選を比較!選び方から活用方法まで解説

転職サイトおすすめ22選を比較!選び方から活用方法まで解説

転職サイトおすすめ22選を比較!選び方から活用方法まで解説

スキルアップや収入アップなど新たなステップに踏み出すために転職活動を始める方が増えてきました。

転職サイトの種類も多様化しており、自分に合った転職サイト選びに苦労している方の多いではないでしょうか。

転職を始める年代や保有スキル、希望業種は人それぞれです。それなら転職サイトも自分に合ったものを探したいですよね。

望み通りの転職サイトを見つけるためにはまずあなたのニーズを整理することが大切です。

そこで今回はあなたにぴったりの転職サイトを探し出せるよう、以下の内容をご紹介します。

  • 転職サイトとは
  • 転職サイトと転職エージェントの違い
  • 転職サイトを利用した転職活動の流れ
  • 転職サイトの選び方
  • おすすめの転職サイト22選を徹底比較!
  • 転職サイトを活用する際に気をつけること

これさえ読めば、あなたに最適な転職サイトがきっと見つかります。ぜひ最後までチェックしてください。

目次

迷ったら全年齢向けの転職サイトがおすすめ

迷ったら全年齢向けの転職サイトがおすすめ

「どの転職サイトを選べばいいのか分からない・・・」という悩みを抱えているあなた。

結論から述べますと、迷ったら全年齢向けの転職サイトに登録することをおすすめします。おすすめの万人向け転職サイトは以下の2つ。

doda業界最大級の非公開求人数を誇り、転職サポートが充実
リクナビNEXT10万件以上の総求人数、紹介実績も多く信頼できる

両者とも業界最大級の総求人数・紹介実績を誇り、充実した転職サポートを受けることができます。

余裕があれば、希望業種や現在の年代・年収に合わせて、転職サイトを探してみるとスムーズです。

いくつかの転職サイトを活用してより気に入ったものがあれば、最終的には1〜3つの転職サイトに絞って転職活動を進めていくのが良いでしょう。

転職サイトとは

転職サイトとはWebサイトを通じて様々な業界の求人を閲覧・応募できる転職サービスです。

転職希望者は掲載されている求人情報を比較し、応募書類を提出します。

転職サイトには総合型と専門型があります。

  • 総合型・・・あらゆる業界の求人が網羅された転職サイト
  • 専門型・・・IT業界のみ、医療分野のみなど1つの業界に特化した転職サイト

初めての転職活動なら、まずは様々な業界の求人が網羅されている総合型に登録すると良いでしょう。

今回は総合型の転職サイトを中心にご紹介します。

転職サイトと転職エージェントの違い

転職サイトとよく比較されるのが転職エージェントです。混同されがちなので、今のうちに両者の違いを整理してみましょう。

転職サイト転職エージェント
気軽さ◎(とりあえず登録して始められる)△(ある程度準備が必要)
活動ペース◎(自分のペースで進められる)◯(コンスタントに進められる)
アドバイス△(一部転職ノウハウあり)◎(的確なアドバイスがもらえる)
応募可能数◎(何社でも応募可能)△(少数に絞る)
情報量◯(非公開求人あり)◎(求人に載らない案件も多数)
内定率◯(転職ノウハウを学べる)◎(プロのサポートで内定率も高い)

最大の違いは他人が求人を探すか、自分が求人を探すかです。

転職サイトは自力で求人をピックアップする必要がありますが、他人に介入されずに自分のペースで転職活動を進めることができます。

それぞれメリットとデメリットがありますので、以下詳しくみていきましょう。

転職サイトのメリット&デメリット

転職サイトのメリットとデメリットは次の通りです。

メリットデメリット
  • 自分に合った求人を提案してもらえる
  • 選考日程調整・条件交渉を任せられる
  • 書類添削・面接練習などのサポートが受けられる
  • 短期間で内定を目指せる
  • 担当のキャリアアドバイザーの質や相性に左右される
  • 自分のペースで進められない

転職エージェントのメリット&デメリット

転職エージェントのメリットとデメリットは次の通りです。

メリットデメリット
  • 比較的長い期間をかけて、自分のペースで転職活動を進められる
  • 豊富な求人から自分に合ったものを探すことができる
  • 企業側からスカウトが来る場合もある
  • 書類応募や企業側とのやりとりを自分一人で行う必要がある
  • 情報が多すぎて必要な情報を絞ることが難しい、目移りしてしまう

転職サイトと転職エージェントをうまく併用しよう

転職サイトと転職エージェントはどちらにもメリット・デメリットがあるため、特性に合わせてうまく活用しましょう。

「転職サイト」を利用するのに向いているのは、自分のペースで転職活動を進めたい人、企業を吟味しながら余裕を持って転職活動をしたい人です。

一方、「転職エージェント」を利用するのに向いているのは、プロのアドバイスを受けながら転職活動に望みたい人、短期集中で結果を出したい人です。

そして、その両方を併用すれば、転職エージェントから転職のコツなどのアドバイスをもらいながら、転職サイトを通して自分が納得のいく求人を探していくことができます。

また、転職サイトで気になった求人に、転職エージェントを経由して応募するという方法もあります。選考を受ける際に有効なアドバイスをもらいながら挑めるのでおすすめです。

あなたのニーズに合わせて使い分け、あるいは併用してみてください。

転職サイトを利用した転職活動の流れ

ここで転職サイトを利用した転職活動の流れをご紹介します。転職サイトごとに多少の違いはありますが、大まかな流れは以下の通りです。

  • STEP1:自己分析
  • STEP2:会員登録
  • STEP3:履歴書・職務経歴書の作成
  • STEP4:応募・マッチング、選考
  • STEP5:内定したら退職の準備を進める

各ステップについて詳しくみていきましょう。

STEP1:自己分析

転職サイトに会員登録をする前に、自己分析を始めましょう。会員登録ではあなたの今の立場やスキル、希望条件などを入力していきます。

自己分析には少々手間がかかりますが、闇雲に求人を探すのは長期的に見ると非効率です。

狙いを定める転職先を明らかにするためにもきちんと最初のステップを踏みましょう。

STEP2:会員登録

自己分析が済んだら、早速WEB上で会員登録を行いましょう。基本情報や希望条件などもここで入力します。

気になるサイトが複数ある場合は同時に登録しておくと、操作性などを比較しやすいので便利です。

基本的に会員登録は無料で、5〜10分ほどの簡単な作業で終わるので、転職活動をスタートするハードルは低いですよ。

無事、会員登録が済んだら条件検索などを駆使して求人を探しましょう。

STEP3:履歴書・職務経歴書の作成

応募したい求人が決まったら、応募書類を作成していきます。

転職サイトによってはあらかじめテンプレートが用意されている場合もあります。

企業から見てあなたがより魅力的に映るよう、工夫して履歴書・職務経歴書を作成しましょう。

可能であれば、提出前に第三者に見てもらうことをおすすめします。

STEP4:応募・マッチング、選考

選考に進むには2つの方法があります。

  • 希望する企業に転職サイト上で応募する
  • あなたのプロフィールや経歴を見て企業側からスカウトがある

応募といっても難しいものではなく、応募書類が完成していればボタンひとつで申し込めるものもあります。

企業側からスカウトがある場合は書類選考なしで一次面接が確約されていることが多く、他の人よりも有利に選考を進めることができます。

選考に不安がある場合は応募の段階で転職エージェントを併用し、面接対策をお願いしてみるのも手です。

STEP5:内定したら退職の準備を進める

選考が終わり、無事内定が決まったら、入社日や年収などの調整に入っていきます。

年収や福利厚生に不明点がある場合は、早い段階で内定先の企業に問い合わせましょう。直接は言い出しにくい話かもしれませんが、今後不満なく働くためには大切なステップです。

条件に納得して内定を受け入れる場合は、なるべく早く承諾の連絡を入れ、退職の手続きを進めていきます。

転職サイトの選び方

ここからはあなたにぴったりの転職サイトの選び方をご紹介します。

転職サイトを比較するポイントは以下の5つです。

  • 現在の状況
  • 求人の数と質
  • 操作性
  • サポート

まずは今のあなたの状況を整理

現在の年収や転職時の年齢などによって選ぶべき転職サイトが変わります。

転職サイトの得意分野に合わせて選べるように、まずはあなたの状況を整理しておきましょう。

自分の状況を整理するためには紙に書き出すのがおすすめです。

年収・経験・スキルなど今の状況のほか、転職サイトに求めることなど自分のニーズも書き出してみてください。

求人の数と質

総合型の転職サイトは総じて求人数が非常に多い傾向にあります。未経験から経験者までさまざまな業界の求人が揃っているためです。

転職サイトを選ぶ上では総求人数も大切ですが、加えて案件の質をしっかり確認しておきましょう。

案件の質は以下の項目でチェックできます。

  • 不自然に年収が高い案件ばかりが揃っていないか
  • 社会的に名の通っている転職先への転職実績があるか
  • 悪い口コミが多すぎないか

操作性

膨大な求人の中からあなたの希望に合った求人を見つけるためには、転職サイトそのものの操作性が非常に大切です。

職種や福利厚生などあなたが会社に何を求めているかによって異なりますが、検索条件で詳しく絞ることができる転職サイトがおすすめです。

他にも希望条件の保存ができたり、保存した条件に合致した新着求人をメールで送ってくれたり、転職サイトによって多様なサービスがあります。

求人検索機能は会員登録をしなくても使える場合がありますので、気になる転職サイトがあればぜひ使い心地を試してみてください。

サポート

最後に転職サイトを選ぶ指標となるのは「サポートの充実度」です。

転職サイトによっては転職をサポートするサービスを用意しているところがあります。サポートの例としては以下が挙げられます。

  • 自己分析ツールがある
  • 履歴書・職務経歴書のサンプルを見ることができる
  • 職務経歴書を簡単に作成できるサービスがある
  • 他の人の転職体験談を見ることができる
  • 書類審査や面接のコツなどの参考記事を読むことができる

特に初めて転職活動をする方、手厚いサポートを希望する方はサポートの充実度をチェックしておきましょう。

希望の業界が決まっているなら専門型の転職サイトに登録

今回は総合型の転職サイトに絞ってご紹介しますが、もし希望の業界が明確に決まっているのであれば専門型の転職サイトもおすすめです。

例えばIT業界への転職を希望している場合、総合型よりもIT業界専門の転職サイトがより使いやすいです。

他業界の余計な情報は一切ない上、IT業界の転職事情の説明があったり、ポートフォリオなどの提出フォームがあったり、IT業界を目指す方にはうってつけの内容が揃っています。

おすすめの転職サイト22選を徹底比較!

ここからはおすすめの転職サイト22選をご紹介します。

全業種が揃う総合型の転職サイトを「全年齢向け」「20代〜30代向け」「ハイクラス向け」「女性向け」の4つの項目に分けて集めました。

それに加えて、よりお手軽に多くの転職サイトの求人を見たい方に向け、主要な転職サイトに「まとめて登録」できる転職サイトもご紹介します。

ぜひ自分のニーズに合う転職サイトを探してみてください。

全年齢向け

まずは全年齢向けの総合型転職サイトです。

こちらは転職サイト選びに迷ったときにぜひ登録してみてください。総求人数や転職実績は申し分のない転職サイトばかりです。

doda転職

「doda転職」は万人向けの総合型転職サイトです。公開求人数は7万件以上と多く、誰にでもおすすめできる定番の転職サイトです。

必要事項を入力するだけで職務経歴書が作れるサービスや年収査定・キャリアタイプ診断などの診断ツールも充実しています。

面接対策など転職活動を有利に進められるコンテンツもあるので、転職初心者にもおすすめです。

おすすめのポイントは以下の通りです。

  • 大手企業や未経験者向けの求人が多数揃っている
  • キャリアタイプや転職タイプなどの診断ツールが充実
得意分野全年齢向け
求人の数と質操作性サポート

リクナビNEXT

「リクナビNEXT」はリクルートが運営する業界最大手の転職サイトです。

首都圏や大都市だけでなく、全国の求人を網羅しているので地方在住の方や地方の転職先を探している方にもおすすめです。

リクナビNEXT内には「グッドポイント診断」という自己分析ツールがあり、質問に答えるだけで自分の長所や強みを整理することができます。

おすすめのポイントは以下の通りです。

  • 業界最大手
  • 長所や強みを診断する自己分析ツールあり
  • 地方の求人も豊富
得意分野全年齢向け
求人の数と質操作性サポート

type

「type」は首都圏の求人をメインとして転職サイトです。

求人数は「doda」や「リクナビNEXT」に劣りますが、IT業界の独占案件があるのでIT転職者にはおすすめです。

「残業時間」や「受かりやすさ」などのこだわりの検索機能があり、あなたに合った転職先をスムーズに見つけることができます。

転職力の診断ツールやキャリア動画講座などのコンテンツも充実しています。

おすすめのポイントは以下の通りです。

  • こだわり検索機能あり
  • 診断ツールや動画講座が充実
  • IT転職を目指す方には嬉しい独占求人あり
得意分野IT業界に強い、首都圏メイン
求人の数と質操作性サポート

マイナビ転職

「マイナビ転職」は国内最大級の求人数を誇る転職サイトです。掲載求人の約8割がオリジナル求人なのでより多くの情報が欲しい方におすすめです。

マイナビ転職に登録すると「転職MYコーチ」というプロのアドバイザーのサポートを受けられるようになります。

プロから応募書類の添削や面接ノウハウなどを学ぶことができ、転職活動をより有利に進めることができます。

おすすめのポイントは以下の通りです。

  • 国内最大級の求人数
  • プロのサポートが受けられるので転職初心者にもおすすめ
得意分野全年齢向け
求人の数と質操作性サポート

エン転職

「エン転職」は未経験者向けの求人が充実している転職サイトです。

一つ一つの企業を取材して求人情報を作成しているため、「仕事の厳しさ」や「やりがい」など企業のリアルな内情をすることができます。

職種や業種での検索はもちろん、「働きがい」など独自のテーマの分類項目も設けており、新しい視点から求人を探すことも可能です。

アプリでは面接日程の調整や登録に使える「カレンダー機能」があり、スケジュール調整に便利です。

おすすめのポイントは以下の通りです。

  • 求人情報がユーザー目線で充実
  • 独自の検索項目がある
  • アプリ版にはスケジュール調整に便利な機能も
得意分野全年齢向け
求人の数と質操作性サポート

はたらいく

「はたらいく」は地元や地域に密着した転職サイトです。

あなたが住んでいるエリアや転職先として考えているエリアを選択することで地域密着型の企業を見つけることができます。

職務経歴書を登録しておくと、選択したエリアや条件に合った企業からオファーが来ることがあります。

公式ページには退社準備や法律関連の情報がまとめられており、転職活動に必須の知識を身につけることができます。

おすすめのポイントは以下の通りです。

  • 地域密着型の優良企業が多数掲載
  • 希望エリアや条件に合った企業からオファーが来ることも
得意分野地域密着型企業
求人の数と質操作性サポート

転職ナビ

「転職ナビ」は正社員への転職に強い転職サイトです。公式にも「正社員の求人8割以上」と公表しています。

「転職ナコウド」と呼ばれるアドバイザーに電話やメールで相談することができます。アプリをインストールすればチャット相談も可能です。

転職エージェントのようなサポートを受けつつも、転職エージェントよりも手軽に転職活動が進められる、良いとこどりの転職サイトです。

おすすめのポイントは以下の通りです。

  • 正社員への転職に強い
  • アドバイザーに電話やメール、チャットで気軽に相談できる
得意分野正社員
求人の数と質操作性サポート

20代〜30代、第二新卒

次にご紹介するのは20代〜30代の若手向けの転職サイトです。

第二新卒と呼ばれる20代前半の転職希望者や30代までの若手には転職初心者も多いため、転職の流れやコツを丁寧に教えてくれるサポート体制の整った転職サイトがおすすめです。

キャリトレ

「キャリトレ」はビズリーチが運営する20代をターゲットにした転職サイトです。

職務経歴書を登録したら、毎日届く求人に対して興味があるかないか選択するだけ。AIがあなたの希望を学習し、よりあなたに合った求人が表示されるようになります。

あとは「興味がある」を押した企業側からのスカウトを待ちます。スキマ時間を利用してマイペースに転職活動を進めることができます。

おすすめのポイントは以下の通りです。

  • スキマ時間を利用して求人が探せる
  • 20代の採用を希望する企業が求人を掲載しているので、スカウトも多い
得意分野20代向け
求人の数と質操作性サポート

 Re就活

「Re就活」は第二新卒や20代向けの転職サイトです。

教育大手の学情が運営しており、就職ノウハウの掲載や転職イベントも充実しています。初めて転職・就職に取り組む方にもおすすめです。

何がやりたいのか決まっていない方は、「適職診断テスト」を活用し、あなたに合った職業を探すことからはじめてみてはいかがでしょうか。

おすすめのポイントは以下の通りです。

  • 就職ノウハウや転職イベントなど転職活動のサポート充実
  • 「適職診断テスト」で自分にぴったりの仕事を探せる
得意分野第二新卒、20代向け
求人の数と質操作性サポート

U29JOB

「U29JOB」は20歳〜29歳までの若者向けの転職サイトです。

プロフィールを登録すれば、個人情報は非公開のまま、企業からスカウトが送られるようになります。より丁寧なサポートを希望する場合は転職コンシェルジュサービスも利用可能です。

未経験からキャリアアップを目指す20代のため、無料のエンジニアスクールも提供しています。IT転職を真剣に考えている方にはおすすめです。

おすすめのポイントは以下の通りです。

  • 29歳までの若者向け
  • プロフィール登録でスカウトがくる
  • 無料のエンジニアスクールあり
得意分野第二新卒、20代向け
求人の数と質操作性サポート

イーキャリア

「イーキャリア」はソフトバンクグループが運営する転職サイトです。

Webデザイナーなどのクリエイターやエンジニア、ゲーム業界の求人が多数掲載されています。

20代に特化した転職サイトではありませんが、企業からのスカウト機能やWeb面接機能などサイト上で転職活動が完結。

デジタルデバイスに精通した20代の方や遠方在住の方には特におすすめです。

おすすめのポイントは以下の通りです。

  • IT転職に強い
  • 企業からのスカウト機能やWeb面接機能などサイト上で転職活動を完結できる
得意分野IT業界に強い
求人の数と質操作性サポート

第二の就活

「第二の就活」は転職ノウハウの記事が豊富な転職サイトです。

フリーターからの挑戦でも怖がることなくチャレンジできるよう、就職・転職に役立つ記事や悩みを解決する動画などを随時発信しています。

求人も掲載されていますが、検索条件などの操作性はあまりおすすめできません。あくまでも転職活動の常識やコツを勉強する場として活用すると良いでしょう。

おすすめのポイントは以下の通りです。

  • 転職ノウハウの記事が満載
  • 第二新卒、20代、フリーター向け
得意分野第二新卒、20代向け
求人の数と質操作性サポート

ハイクラス、30代以上

30代から転職を考えるならこれまでのスキルや立場を最大限生かせるハイクラス向けの転職サイトが良いでしょう。

年収800万円以上の高年収案件やエグゼクティブ待遇の案件が揃っているほか、ヘッドハンターからのスカウトを受けることができます。

レベルの高い案件に狙いを定めて転職活動を進めたい方におすすめです。

ビズリーチ

「ビズリーチ」はハイクラスの求人に特化した転職業界最大級の転職サイトです。

年収600万円以上の高収入案件が多数掲載されています。採用はヘッドハンター型なので管理職経験者やスキルに自信のある方に特におすすめです。

ビズリーチには「プレミアム」と呼ばれる有料サービスがあり、月定額料金を支払えば秘匿性の高い求人に自ら応募することもできます。

おすすめのポイントは以下の通りです。

  • 年収600万円以上の案件多数
  • スカウト型なので自分の市場価値がわかる
  • 中長期の転職活動向け
得意分野ハイクラス
求人の数と質操作性サポート

 ミドルの転職

「ミドルの転職」はエンジャパンが運営する30〜40代向けの転職サイトです。

管理職経験者やキャリアに自信がある方向けに年収1000万円以上の高収入求人も揃っています。

ミドルの転職は純粋な転職サイトというよりは転職エージェントの中間的な立ち位置です。

自分でキャリアコンサルタントを選び、プロのサポートを受けながら転職活動を進めることができます。

転職成功者の体験レポートや応募書類の書き方のコツなどのコンテンツも充実。

おすすめのポイントは以下の通りです。

  • 30〜40代向け
  • プロのコンサルタントのサポートを受けることができる
  • 転職に有利なコンテンツも充実 得意分野
得意分野ハイクラス、3040代向け
求人の数と質操作性サポート

iX転職

「iX転職」は年収1000万円以上の高収入案件が揃う転職サイトです。

サイト上で職務経歴書を登録すると、各業界に精通したヘッドハンターから非公開求人を受け取ることができます。

スカウトに興味があれば、ヘッドハンターが日程調整など企業とのやりとりを代行してくれます。応募書類の作成のコツも教えてくれるので安心です。

「クラウドキャリアコーチ」というサービスではキャリアに関する悩みを解消することもできます。

おすすめのポイントは以下の通りです。

  • 年収1000万円以上の求人多数
  • ヘッドハンターからスカウトを受け取れる
  • キャリアに関する悩み解消にも
得意分野ハイクラス
求人の数と質操作性サポート

キャリアカーバー

「キャリアカーバー」はリクルートが運営するハイクラス向けの転職サイトです。

プロフィールや希望業界・条件を記入して、望み通りの求人が届くのを待つだけでOK。

急ぎの転職には向きませんが、中長期のスパンで希望に合った求人を探し出すことができます。

所属する約2500人のキャリアコンサルタント(ヘッドハンター)の中からプロフィールを確認して、自分に合った担当者を選ぶことができます。

おすすめのポイントは以下の通りです。

  • ハイクラス向け
  • プロフィールなどを記入し、求人が届くのを待つだけ
  • 自分に合った担当者を選べる
得意分野ハイクラス
求人の数と質操作性サポート

AMBI

「AMBI」は若手ハイキャリア向け転職サイトです。

20代でもハイクラス層を目指す方向けに大手一流企業、外資系企業、グローバル企業など、年収500万円以上の求人が揃っています。

採用はスカウト型。登録した職務経歴書をもとに、企業側やヘッドハンターからスカウトを受け取ることができます。

スカウトに対して興味があるかないかを選択すると、興味がある企業からは合格可能性が送られてくるので、自分の市場価値もわかります。

おすすめのポイントは以下の通りです。

  • 20代のハイクラス層向け
  • スカウト型の求人
  • 自分の市場価値がわかる
得意分野若手ハイキャリア向け
求人の数と質操作性サポート

女性向け

実は女性向けの転職サイトもあります。女性を積極的に採用している企業や女性にとって働きやすい企業など女性向け求人が揃っています。

また、育児休暇などの女性ならではのこだわりに合わせて求人を探すこともできるので便利です。

マイナビ転職女性のおしごと

「マイナビ転職女性のおしごと」は女性が活躍する企業の求人が多数掲載されている転職サイトです。

結婚や妊娠、育児などでライフスタイルが変わる女性だからこそ、働きやすい環境が必要です。求人検索ではフレックスタイム制や禁煙などの環境が整った職場を指定できます。

「転職MYコーチ」というサービスを使えば、応募書類の添削や面接のアドバイスもしてくれるので安心です。

ただ、掲載求人はあくまでも女性が活躍する場として評判が高い企業で、女性積極採用や女性限定という求人ではないので注意が必要です。

おすすめのポイントは以下の通りです。

  • 女性が活躍する企業の求人が豊富
  • ライフスタイルに合わせて働き方から求人を探せる
  • 転職活動のサポートあり
得意分野働きやすい環境を求める女性
求人の数と質操作性サポート

女の転職type

「女の転職type」は仕事とプライベートを両立したい女性向けの転職サイトです。

正社員の求人が多く、首都圏エリアに集中しています。「土日祝休み」や「残業少なめ」などのこだわり条件から求人を検索することができます。

妊娠や育児などのライフスタイルを考慮した求人が多いのも、女性向け転職サイトならでは。

求人情報には職場の雰囲気やデスクワークの割合などの指標も掲載されており、より自分に合った求人を探す手助けになります。

おすすめのポイントは以下の通りです。

  • 妊娠や育児などのライフスタイルを考慮した求人が多い
  • 職場も雰囲気などの企業内情報も合わせて確認できる
得意分野働きやすい環境を求める女性
求人の数と質操作性サポート

LiBzCAREER(リブズキャリア)

「LiBzCAREER(リブズキャリア)」はキャリア女性向けの転職サイトです。

大手企業や中小企業の管理職など年収400万円以上の求人が多く、キャリアアップを目指しながらもワークライフバランスを大切にしたい方におすすめです。

女性向けの転職サイトはキャリアアップよりも働きやすさに軸を置きがちですが、「LiBzCAREER」はキャリア・プライベートともに充実させることができる求人が揃っています。

ただ求人数は約2000件とかなり限定されてしまうので、他の転職サイトと併用する方が効果的です。

おすすめのポイントは以下の通りです。

  • 過去の年収が400万円以上の女性のうち、キャリアアップと働きやすさを求める方におすすめ
得意分野過去の年収400万円以上の女性
求人の数と質操作性サポート

「まとめて登録」の転職サイト

「複数の転職サイトから情報を集めたいけれど、一つずつ会員登録するのは面倒・・・」というあなたに朗報です。

転職サイトの中には主要な転職サイトにまとめて登録できるものもあります。ぜひ活用してみてください。

キャリアインデックス

「キャリアインデックス」は国内の主要な転職サイトの求人情報を一括して閲覧できる横断型の転職サイトです。

求人の量は50万件以上とかなり多いため、「多数のサイトに登録する手間を省いて、とにかく情報が欲しい」という方におすすめです。

年収査定や適職診断などのコンテンツは充実していますが、サポート体制は通常の転職サイトに劣ります。

また、多すぎる情報は転職活動の期間を無駄に引き伸ばしてしまうことにもなりかねないので注意。あくまでポータルサイトのような立ち位置で使いましょう。

おすすめのポイントは以下の通りです。

  • 50万件以上の膨大な求人から一括検索できる
  • 年収査定や適職診断などのコンテンツが充実
得意分野
求人の数と質操作性サポート

転職EX

「転職EX」は大手転職サイトの求人を同時に探せる転職サイトです。あらゆる業種・職種、エリアに対応しているので、地方在住でもどんな年齢でもカバーできます。

膨大な求人を絞り込むため、「土日祝休み」「自由な服装」「女性活躍」などのこだわり条件での検索も可能です。

基本的にサポート機能はなく、求人掲載に特化しています。

サポートが欲しい方は、「転職EX」で気になる求人を見つけ、求人が掲載されている転職サイトに会員登録するという使い方がおすすめです。

おすすめのポイントは以下の通りです。

  • あらゆる業種・職種・エリアをカバー
  • こだわり条件での検索可能
得意分野
求人の数と質操作性サポート

転職サイトを活用する際に気をつけること

気になる転職サイトが決まったら、会員登録に進みますが、その前に注意点をご説明します。

転職活動をスムーズかつ有利に進めるためにも、以下の点に気をつけましょう。

  • 自己分析は丁寧に
  • 転職サイトに加えて口コミサイトで情報収集する

自己分析は丁寧に

転職サイトに会員登録をする前の自己分析にはできる限り時間を割きましょう。

少々手間がかかりますが、闇雲に求人を探すよりも効率的です。狙いを定める転職先を明らかにするためにもきちんと最初のステップを踏みましょう。

自己分析といっても難しく考える必要はなく、自分の考えを紙に書き出して整理するだけで構いません。

書き出す内容は年収・経験・スキルなど今の状況、転職先を選ぶ上で重視すること、希望条件などです。

最近は無料の自己分析ツールを公開している転職サイトや就職サイトもあるので、ぜひ活用してみてください。

転職サイトに加えて口コミサイトで情報収集する

転職活動をスムーズに進めていくには転職サイトのみならず口コミサイトでも情報収集をするようにしましょう。

転職サイトに掲載されているのは企業の求人広告です。いわば「企業の宣伝」でもあるので、求人だけを見ていても企業の実態を把握することはできません。

社内の働き方や給与・評価体系など生の情報を得るには口コミサイトが最適です。

生の情報はその企業で働いている人、もしくは働いたことがある人から得られます。転職後に後悔しないよう、徹底的に情報収集をしましょう。

おすすめの口コミサイト

情報収集におすすめのサイトは以下の3つです。

  • OpenWork・・・会社ごとの評価がスコア化された定番口コミサイト
  • 転職会議・・・正社員から契約社員まで幅広い口コミが見られるサイト
  • JobQ・・・キャリアや転職に特化した匿名相談サービス

転職サイトをうまく活用して転職活動を成功させよう

ここまでおすすめの転職サイトをご紹介しました。必要に応じて転職エージェントの併用も検討してみてくださいね。

転職活動は仕事をしながら進めなければなりませんが、自分のペースで進められる転職サイトは忙しい方にもぴったりです。

得意分野やサポート内容をきちんと比較して選び、転職活動を有利に進めましょう。

あなたの希望通りの転職先が見つかりますことを願っております。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次