ChatGPT英会話のやり方は?アプリ無料?効果や性能を調査してみた

当サイトは、海外在住者に向けて情報を発信しています。
ChatGPT英会話のやり方は?アプリ無料?効果や性能を調査してみた

この記事では、ChatGPTを使った英会話のやり方を解説します。コロナ禍がきっかけでオンライン英会話というスタイルが定着しましたが、最近ではさらにレベルアップしています。対話型の生成AIサービスであるChatGPTが、ユーザーの英語を聞き取り、会話をしてくれるというのです。ChatGPTで英会話ができたら、無料でAIに英会話の添削をしてもらえて、英語学習がはかどりますよね。

ChatGPTを使った英会話のやり方について、わかりやすく解説します。

目次

ChatGPT英会話のやり方は?

ChatGPTで英会話をするやり方は、使っている端末の種類や新旧によっても変わってきますが、基本的にChatGPTを開いたあとに「音声モード」を活用します。

古い端末だと音声モードに対応していないことがありますので、必要に応じてこのあとご紹介する拡張機能を導入し、音声に対応できるようにしましょう。そうしたら、あとはChatGPTの機能を使って英会話をするだけで、それに応じた返答をしてくれますよ。

拡張機能を導入する

ChatGPTで英会話をするには、ユーザーの音声を読み取ってもらうための拡張機能を導入します。ChatGPTのみでは音声に対応していないPCがあり、英会話ができないケースがあるためです。拡張機能が必要な場合は、Googleが無料で提供している「Voice Control for ChatGPT」というものを入れましょう。

この拡張機能を入れることで、ChatGPTでマイクが使えるようになります。拡張機能が不要の場合には、このステップは飛ばしてくださいね。

マイクをオンにして話す

「Voice Control for ChatGPT」を導入したら、ChatGPTの検索画面にマイクのアイコンが出現します。マイクのアイコンをクリックすると、こちらの声を聞き取り文字に起こしてくれますので、さっそく英会話を試してみましょう。さまざまな英語の発音に対応しているわけではないため、話す人のアクセントによっては正しく文字化されないこともありますが、間違っていてもChatGPT側がAIなので、文脈やニュアンスを読み取って返答してくれます。

ChatGPT英会話の効果や性能は?

ChatGPTを使って英会話をすることには、効果が期待できるといえます。理由は、実際に英語で語りかければ英語で返してくれるという、いわば英会話教室で行われている会話のキャッチボールがスマホやPC1つで叶うからです。細かいことをいえば、AIなので人から発せられる生の英語ではなく「機械英語」になったり、ユーザーの英語を正しく聞き取ってもらえなかったりするデメリットはあります。しかし、それをふまえてもChatGPT英会話には高い効果が期待できるでしょう。

間違えても恥ずかしくないのがメリット

ChatGPT英会話最大のメリットは、相手が生身の人間ではなくAIだという点です。英会話を習いたいけれど「間違えたら恥ずかしい」「外国人の先生が相手だと緊張する」という人も多いと思います。ChatGPT英会話はAIが相手なので、安心して間違えることができたり、何度でも言い直すことができたりします。人見知りが理由で英会話を習うことをためらっている人には、ChatGPT英会話がおすすめです。

24時間いつでも英会話ができる

ChatGPTは、24時間いつでもどこでも起動できます。早朝でも深夜でも、自分の時間が許すときに英会話に挑戦できるのです。英会話を習いたくても、仕事が不規則で時間を決められなかったり、曜日を固定してもその日の気分や体調によってレッスンが苦痛に感じたり、英会話レッスンが続かない理由はいろいろありますよね。ChatGPTは完全にその人のペースで始め、終わることができます。

最初に設定を作ればより効果的に

ChatGPTは、英会話に限らずさまざまなシチュエーションを指定し、そのとおりに演じてもらうことができます。たとえば英検の面接対策をしたい場合には「英検の模擬面接をしたい」「英検の面接官になってほしい」と指定すれば、ChatGPTは面接官になりきって対応してくれます。実際の英検面接で行われるようなやりとりをしてくれるので、模擬面接としても適切ですよ。旅行のための英会話を練習したいときには「現地レストランのウェイターになってほしい」「注文を聞いてほしい」など、旅行に合わせたシチュエーションを指定しましょう!

より効果を高める活用方法

ChatGPT英会話は、ただ英会話をするだけではもったいないほど優秀なことをご存知ですか?実はChatGPTは、ただ英会話を添削してくれたり返答をしてくれたりするだけでなく、さまざまなニーズに応えてくれる優れものなんです。たとえば「今から私が話す英語を、より自然な表現にしてほしい」といえばChatGPTは添削モードになり、英語を修正してくれます。「ロールプレイをしたい」といえば、間違いの指摘ではなく自然な英会話を続けてくれます。ご自身の目的によって、ChatGPTに対応方法を調整してもらうことができるんです!

ChatGPTアプリは無料?

ChatGPTは、基本的にアプリもブラウザも無料で利用することができます。

有料プランもありますが、無料プランでも1日1時間程度はスムーズな英会話ができるようになっています。有料だと月額20ドル(約3,000円)で、アプリの課金にしてはやや高いように感じられるかもしれませんが、月3,000円で英会話レッスンや添削を受け放題と考えれば、コスパが良いですよね。有料プランは、無料プランより回答スピードや精度が上がるので、さらに効果的な学習が期待できます。

ChatGPTを活用した英会話アプリもある

ChatGPTの機能をいち早く導入し英会話専用のアプリとなったのが「Speak」です。ChatGPTの性能を導入しているので、総合的にはChatGPTのほうが優れているという意見が多いですが、ChatGPTよりもSpeakが勝っている点は「使いやすさ」です。ChatGPTは英会話アプリではなくあくまで「生成AI」なので、最初に英会話をしたい旨を明確にしてから始める必要があります。その点Speakは英会話に特化したアプリなので、インストールしたらすぐに使えるんです。また、本物の先生が画面に出てくるのもChatGPTと異なる点で、よりリアルな英会話レッスンを再現できます。

まとめ

ChatGPTを使った英会話のやり方を解説しました。ChatGPT英会話は、昨今オンライン英会話と並んで、英語学習者の間で注目されているサービスです。忙しくて英会話レッスンの時間を押さえられない人や、外国人の先生だと緊張してしまう人、なるべくお金をかけずに英会話の練習をしたい人など、あらゆる人のニーズに合う優秀なサービス。有料にすると機能が広がりますが、無料でもじゅうぶん役立ちますので、ぜひインストールしてみてはいかがでしょうか。

目次